5/18、休みが取れたのでデイキャンで気になってたとこへ。
フォレストビレッジ昭和の森
元々は千葉市ユースホステルというところが管理運営してたのかな?
ユースホステルは廃業になり、変わりに民間が参入し名前が変わりました。
以前はモロ公営丸出しだったようでトイレはビンテージ臭がムンムンwww
でも値段はかなり安かったようですが・・・。
ここ昭和の森は広大な公園で子供の遊具なども充実したところです。
キャンパーでなくとも近隣なら絶対来たことある所。
そこの一角にあるキャンプ場です。
※駐車場は別のところなのでナビの場合はユースホステルで検索しましょう。
当日朝に予約しましたが、フリーサイトはBBQサイトの隣なのでかなり賑わってますとのこと。
オートサイトは空きがあるのでそちらの方が・・・と薦められて
周りのサイトは空いてるので自由に使ってかまいませんとのことだったので決定。
いやなにより電話対応がとても良かったので決めました。
で、ゆっくりしたかったので中サイトを借りて
宿泊料金5,000円で22:00頃まで可とのことなので了承。
あとグルキャンやサプライズ襲撃には嬉しい情報。
ここ舗装された駐車場スペースが50台ほどあります。
基本無料で止められます。(一応乗り合いを推奨してますが・・・)
それから1サイトの人数制限は基本的にないそうです。
まぁその辺も常識的な範囲でですが・・・w
サクっと設営完了♪
隣の中サイトに車を入れて広々w
何故かテントを張れと長女から言われたので張ってますw
ムササビは時折日差しが強かったのと、友人も一緒なので人数が多かったので
サイドに2本ポール追加して広々仕様。。。
飲みまくり焼きまくりであまり写真もないのでサクっといきますw
というのも嫁は仕事で父子に友人3名だったので大忙しwww
焼きまくり、食いまくり、飲みまくりして
とりあえずキャンプ場見学。
気になるトイレはこちら。
綺麗にリフォームされて便器も新しい物、ウォシュレット完備です。
が・・・まだ電源とれてないらしく動きませんwww
あと扉の鍵が手作り感満点でして・・・鍵閉めても隙間あきまくりwww
女子トイレは分かりませんが、男子トイレは手で押さえてないと開きますw
この辺も7/1のグランドオープンに向けて改善されることを願います。
ここは基本的に林間サイトでして、木陰が沢山あります。
中にはコールマン全面協力によるコールマンサイトなるものも・・・。
レンタル品全てコールマンで揃うみたいな感じのようです。
白いサイト番号は中サイトだそうです。
サイトのサイズはかなりまちまちですが、これからきっちり区画するそうです。
なぜこんなに情報を得たかといいますと・・・
予約の電話対応してくれたお兄さんが、途中でサイトを訪ねてきまして・・・
参入の経緯などを伺い、改善点なども意見させていただき・・・
これから意見を取り入れてがんばって行きたいという意思を伺いました。
土サイトが多い!というと芝生の種は買ってあるのでこれからやる・・・
傾斜が多すぎる!と言うと・・・これから重機入れてなるべく平坦に・・・
コインシャワーを作る・・・などなどこれから7/1のグランドオープンに向けて努力しているようです。
まだまだこれからのキャンプ場ですが、いい所なので優しい気持ちで行ってあげてくださいw
犬連れの皆様、以前は禁止だったようですが、犬OKでドックランもグランドオープンにむけて準備しているようです!
以上、デイといいながらキャンプ場レビューばかりの記事でしたw