若洲で再会キャンプ
ども、nao@です。
2/13.14で
若洲公園キャンプ場に行ってきました。

現地には10:30頃到着。
ドピーカンの中、一番乗りで到着致しました。
今回のサイトは中エリアの奥側151~153番。
ソロなんでサクっと設営。
いつものソロ幕
ノースイーグルワンポールmini200二又ver
寝袋干してるのは気にせずにw

今回はご一緒の方からランタン持って来いとの指令がありましたので
荷物が若干大目ですwww
設営が終わった頃にご一緒のお二人が登場。
サクッとタープ設営しちゃいます。
ノルディスク Kari 20

さて、今回ご一緒なのは
最近nao@家と急接近中のw
どんぐりりんさん。
幕はピルツ7。かっけ~。

こちらもさらに急接近中のw
Yっち料理長
幕はヒルバーグのスタイカ。

タープの下はこの気温・・・。
暑いくらいでした。

さて早速A4君に火入れをして・・・炭を。

暑すぎて我慢できないんでw
まずは3人でかんぱ~い♪

どんぐりさんとYっちさんがINする前に築地まで仕入れに。
こんなお土産買ってきてくれました。

うまかった~♪
だらだらと食べながら喋っていると・・・
ピルツ越しに見えるあのたたずまい・・・。
オーラが漂って見えます・・・。
間違いない、奴がきたんだw

そう、久々の再会キャンプ。
急遽セッティングさせてもらい実現したキャンプ。
2年前のあの日、この若洲で初めて出会い・・・
その日、実はもうすぐ鹿児島に引っ越すなんて話を突然聞き・・・
その後GURUGURUキャンプを最後に鹿児島へと旅立ったあのお方。
にゅーいぶしぎんの兄貴です。

思えばキャンプもブログも初めたばかり。
右も左も分からない頃w
この方が優しいコメントをくださり、何度救われたことかw
お気に入りを一番最初に頂いたのもこのお方。
そう、ワタクシのキャンプライフは彼なくして語れないのです。
そんな兄貴が関東に帰ってくると聞き、
急遽日程を合わせて決行しました。
さて、久々の再会でトークも弾む中・・・
極上のおもてなしが始まります・・・

築地で仕入れた(Yっちさんとどんぐりさんがw)赤身に中トロ。

激ウマでした♪
ちなみにわさびがなくて・・・
欲しいよね、わさび・・・とみんなで言うので売店に行って
nao@「あ、あのわさびとかないですよね?」
店員「・・・わ、わさび?(苦笑)な、ないですよ」
ですよねw
BBQにわさび使わないもんねw
さらに極上の好きな厚み切り牛タン(Yっちさん)
写真提供にゅーいぶしぎん


こんな早い時間からYっちさん持参
例のヤバイ酒も登場してw
飲み倒しますw

途中酔っ払う前に陣幕も追加しておきましたw
そんなこんなで飲み倒していると・・・
見たことある方が近づいてきます。

ZABUさんでした。
お仕事が多忙のようで数時間限定の参戦ですが来てくれました♪
やきとりめっちゃ美味しかったです♪
ZABUさんともなんやかんやと前回の若洲ぶりにお会いでき
ずっと聞きたかったことも聞けて一安心w
またのんびりやりましょうね~♪

少しだけ肌寒くなってきたので焚き火も開始。

さて、ここから楽しすぎて写真まったくありませんでしたw
この後、オニオン鳥さんが息子のTくんと遊びに来てくれて
オニさんとも久々だったでなんやかんやとトークw
せっかくだから鍋とか食べていきなー!ってことで
今回はまつやとり野菜みそのピリ辛で鍋にしました。
写真撮ってない・・・。

焚き火を囲んでトークが盛り上がります。
すると・・・また薄明かりの向こうから見たことある方が・・・。
IGのttt_music_loverさんことシロクマ会会長ご家族。
やはり若洲ぶりでしたが、久々にお会いできて嬉しかった~。
そろそろどこかのキャンプ場で会うだろう・・・
と思ってたら1年半近くも会わなかったというw
少し飲まれるということでやばい酒を振舞っておきましたwww

写真提供にゅーいぶしぎん
いい写真撮るなぁ・・・。
さて、飲んだくれご一行さまはもうおねむの時間です。
何時ごろだろ?テッペン過ぎあたりですかね。
翌日の天候に不安を抱えながら・・・就寝。
翌朝7時起床・・・雨と風の音で目が覚めました・・・。

テントから出るのを躊躇しまくりでしたがwww
どんぐりさんだけが起きてました。
2人で放心状態w
ただただぼーっとするしかありませんw

しばらくするとYっちさん起床。
なんも出来ないから飯食おう!
ってことで火をおこして前日残りの鍋に麺投入!

うまかった~。
朝からガッツリくらいました。
ふとテントに目をやると・・・
湖になってましたwww

時折ゲリラ豪雨のように降りまして・・・
コットンタープの限界を超えて・・・
タープ下でこういうことになりますwww

時折晴れ間も見えたりしながら・・・
伝説の雨神様の恐怖におびえ・・・w

強制撤収をほぼ終えてまったりしていると・・・
某TBSさんのお天気コーナー的なもので
春一番の強風に煽られるキャンプ場でキャンプしてる人の取材を
快く受けたにゅーいぶしぎんさんw
見事に不採用となり放送はお蔵入りだったそうですwww

そんなこんなで久々の再会キャンプ。
めっちゃ嵐だったけど楽しかった~
やっぱ兄貴とのキャンプは安心感と安堵感と
なんというか不思議な空間なんですよね~。
今後はこちらに拠点を移されるとのことで
またご一緒よろしくです♪
参加した皆様ありがとうございました♪
▲若洲公園キャンプ場オレビュー▲
・奥側の真ん中エリアは低くなっており、雨が強いと一気に流れ込み悲惨です。
・管理棟の中のトイレにウォシュレット付きの便座がありました。
・以前は感じなかったのですが、夜間は周りの騒音が激しいです。
・夜間も警備員さんが巡回されているようでした。
以上、簡単なオレビューになります。
この記事へのコメント
そう言えば、
誘われてない。。。
誘われてない。。。
naoさんこんばんは。
ノース有難うございました。
闇鍋にならなくて良かった。
また有名人ともお会い出来る機会を作ってもらっちゃって、感謝。
わさびw
今度は忘れ物ないように気をつけます。
インタビューの時
いぶさんの遠くに居るの自分です。
エキストラで出演出来る事を、何気に期待してました。(笑
・・・天気(苦笑
ノース有難うございました。
闇鍋にならなくて良かった。
また有名人ともお会い出来る機会を作ってもらっちゃって、感謝。
わさびw
今度は忘れ物ないように気をつけます。
インタビューの時
いぶさんの遠くに居るの自分です。
エキストラで出演出来る事を、何気に期待してました。(笑
・・・天気(苦笑
ちびるさん>ども!
誘い入れずすみません・・・。
誘い入れずすみません・・・。
Yっちさん>ども!
ノーススター持って行ってたんですが
使ったのは285の方ですw
有名人w
わさび、中々キャンプには持って行かないでしょw
採用されず残念でしたw
天気、まぁこんな嵐もたまにはw
ノーススター持って行ってたんですが
使ったのは285の方ですw
有名人w
わさび、中々キャンプには持って行かないでしょw
採用されず残念でしたw
天気、まぁこんな嵐もたまにはw
先日はありがとうございした!
少しの時間でしたが皆さんとお会いできて良かったです!
、、、しかし、オレビューで、
「以前は感じなかったのですが、夜間は周りの騒音が激しいです。」
と、ありますが、、以前はnaoさんご自信が"オレがビュー"で周りを騒がせてたからでは??
少しの時間でしたが皆さんとお会いできて良かったです!
、、、しかし、オレビューで、
「以前は感じなかったのですが、夜間は周りの騒音が激しいです。」
と、ありますが、、以前はnaoさんご自信が"オレがビュー"で周りを騒がせてたからでは??
ZABUさん>ども~!
久々にお会いできてよかったっす。
確かに前回騒がせていたので気がつかなかったかもw
久々にお会いできてよかったっす。
確かに前回騒がせていたので気がつかなかったかもw
あの~
毎回、誘いが急過ぎるんですけど・・・(笑)
簡単なオレビューの件・・・前回は記憶が無いから・・・に訂正してください(笑)
nao@さんも俺も、ブログの原点の人なんだね~やっぱッパない人だ!!
2つもクレーム入れましたが裏山でございます♪
毎回、誘いが急過ぎるんですけど・・・(笑)
簡単なオレビューの件・・・前回は記憶が無いから・・・に訂正してください(笑)
nao@さんも俺も、ブログの原点の人なんだね~やっぱッパない人だ!!
2つもクレーム入れましたが裏山でございます♪
こんばんは(o^^o)
あっ、今回は変な名前がついてる
会じゃないんだwww
傘さしてwタープ下ってw
若洲はすごい雨だったんですねー
しかも再会キャンプの記念すべき日に
雨男から進化しすぎて( ̄w ̄) ぷっ
ナオさん春の嵐呼び寄せたんだww
みなさん荷物も少ないソロキャンの時で
よかったですねw
中トロに牛タンに玉子焼き
翌朝は朝食に煮込みうどん
ソロキャンなのにすごい料理満載で
おいしそう〜^ ^
あっ、今回は変な名前がついてる
会じゃないんだwww
傘さしてwタープ下ってw
若洲はすごい雨だったんですねー
しかも再会キャンプの記念すべき日に
雨男から進化しすぎて( ̄w ̄) ぷっ
ナオさん春の嵐呼び寄せたんだww
みなさん荷物も少ないソロキャンの時で
よかったですねw
中トロに牛タンに玉子焼き
翌朝は朝食に煮込みうどん
ソロキャンなのにすごい料理満載で
おいしそう〜^ ^
ゴリラさん>ども~!
すみません・・・今回はほんと急に決めたんすw
決まってすぐに連絡したんですが(笑)
前回の記憶?
そうですね、途中からあまり覚えてません(笑)
また誘いますね~早めに(笑)
すみません・・・今回はほんと急に決めたんすw
決まってすぐに連絡したんですが(笑)
前回の記憶?
そうですね、途中からあまり覚えてません(笑)
また誘いますね~早めに(笑)
ひなきさん>ども~!
変な名前っていうな!w
朝はやばい雨でした、ゲリラ豪雨。
春一番ってのは事前に知ってたんだけど・・・
雨は聞いてない!w
ソロキャンでもやっぱ食は大事!
って今回なにも調理してませんwww
変な名前っていうな!w
朝はやばい雨でした、ゲリラ豪雨。
春一番ってのは事前に知ってたんだけど・・・
雨は聞いてない!w
ソロキャンでもやっぱ食は大事!
って今回なにも調理してませんwww
こんばんはです。
>最近
パロから考えたらもう4ヶ月経ってますよw
わさび欲しかったねwww
今度は必ず持っていきましょうね。
>ただただぼーっとするしかありません
この写真もいぶしぎんさの夜景に劣らず
いい写真でしょw
それにしてもあの暴風雨w
これまで自称晴れ男の私と互角の勝負でしたが、今回は完敗です。
でもこの暴風雨もまたいい思い出になりますよね。
また遊びましょうね~(^o^)
>最近
パロから考えたらもう4ヶ月経ってますよw
わさび欲しかったねwww
今度は必ず持っていきましょうね。
>ただただぼーっとするしかありません
この写真もいぶしぎんさの夜景に劣らず
いい写真でしょw
それにしてもあの暴風雨w
これまで自称晴れ男の私と互角の勝負でしたが、今回は完敗です。
でもこの暴風雨もまたいい思い出になりますよね。
また遊びましょうね~(^o^)
どんぐりさん>ども~!
そうですね、でもほぼ毎月お会いしてるのでw
うちは月1だから毎回一緒と同じですw
どんぐりさんのこの写真見事ですw
撮られてる音すら聞こえない雨でしたwww
ソロでの豪雨ならどんとこい!ですw
そうですね、でもほぼ毎月お会いしてるのでw
うちは月1だから毎回一緒と同じですw
どんぐりさんのこの写真見事ですw
撮られてる音すら聞こえない雨でしたwww
ソロでの豪雨ならどんとこい!ですw
タイミング逃した↷↷
短めにコメントします
いろいろとありがとうございました。
また遊んでくださ〜い♪
短めにコメントします
いろいろとありがとうございました。
また遊んでくださ〜い♪
遅くなりましたが・・・楽しい会をあざーした♪
タープ下で傘さして過ごした初体験は、忘れません(*^o^*)
そして朝ラーメン食べたかったけど、雨漏りと焚き火の目の痛さに食欲減退。。。
次はヤバいやつと雨風はぬき、わさびは必須でやりましょうw
タープ下で傘さして過ごした初体験は、忘れません(*^o^*)
そして朝ラーメン食べたかったけど、雨漏りと焚き火の目の痛さに食欲減退。。。
次はヤバいやつと雨風はぬき、わさびは必須でやりましょうw
オニさん>ども~!
お忙しい中ありがとうございました♪
久々でしたね~。
また遊びましょ!
お忙しい中ありがとうございました♪
久々でしたね~。
また遊びましょ!
にゅーいぶしぎんさん>ども!
タープ下での傘、面白かったw
朝ラー美味しかったのに。
でも確かに煙さは半端なかったw
次回わさび必須了解!www
タープ下での傘、面白かったw
朝ラー美味しかったのに。
でも確かに煙さは半端なかったw
次回わさび必須了解!www
ちわっす。
相変らず宜しくやってるなぁ、と思ったら安定の雨デスカ(爆)
某どんぐりレポでは雨を眺めて「ようやく調子が出てきた」とのたまったとか(滝汗)
ま、それはさておき、やっぱコットンタープだと限界あるんデスネ @o@
降りそうな時は化繊タープ、キモに命じておきマス 〆(._.)メモメモ
にしても売店にわさびが無いとわ・・・
BBQ でも牛とワサビって鉄板コンビだと思うんデスケドネ ^^;
相変らず宜しくやってるなぁ、と思ったら安定の雨デスカ(爆)
某どんぐりレポでは雨を眺めて「ようやく調子が出てきた」とのたまったとか(滝汗)
ま、それはさておき、やっぱコットンタープだと限界あるんデスネ @o@
降りそうな時は化繊タープ、キモに命じておきマス 〆(._.)メモメモ
にしても売店にわさびが無いとわ・・・
BBQ でも牛とワサビって鉄板コンビだと思うんデスケドネ ^^;
グラさん>ども~!
安定の雨・・・といっても久々でした(笑)
コットンタープ、今回のは一度洗濯済みらしいです。
その後撥水処理などはしてないそうなので
それが原因の可能性も・・・。
あと、途中はとてつもない雨だったので(笑)
売店のわさび・・・やはり質より量的な若者BBQではタレのみが必須ですよきっと(笑)
安定の雨・・・といっても久々でした(笑)
コットンタープ、今回のは一度洗濯済みらしいです。
その後撥水処理などはしてないそうなので
それが原因の可能性も・・・。
あと、途中はとてつもない雨だったので(笑)
売店のわさび・・・やはり質より量的な若者BBQではタレのみが必須ですよきっと(笑)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |